釜揚げしらす丼
春、しらすのおいしい季節です。あったかごはんにしらすとのりをのせて簡単ごはんの出来上がりです。
材料
釜揚げしらす 10~20g
のり 1/8枚
のり 1/8枚
だし醤油 お好みで
ごはんまたはおかゆ
道具
ざる
やかん
作り方
-
- しらすの塩抜きをする
やかんに100CC程度お湯を沸かす。
ざるにしらすをなるべく平らに置き、上からお湯をまわしかけてしらすの塩を抜く。 - のりをちぎる
とろ火の上を表裏さっと通すとのりの香りが良くなります。
パリパリとちぎっておく - ごはんを器につぎ、真ん中に2のしらすをのせ、その周りにのりを散らす
- お好みでだし醤油をかける。しらすだけでも味がすれば不要です。
- しらすの塩抜きをする